31日は暑さで食欲が落ちていた様子でしたが、食事の写真を見たら安心しました。


計測ポイント・実測値は手書きスケッチに記入していましたが、手書きスケッチに手間がかかるとのことで、昨日からはスナップ写真を張り合わせ、メモが出来る程度まで画像の彩度を落としたものを印刷し、手書きスケッチのかわりに計測ポイント・実測値を記入する方法に変更になりました。
9月2日も朝から暑い1日になっているようです。
レーザー距離計で測りにくい場所はコンベックスを使用しています。

レーザー距離計を使用した実測にも慣れてきた測量ガールの二人。

見えないところも実測中。

(撮影:中田千彦)
今回のフィールドワークを指導・実践してくださっている宮城大学・中田千彦准教授Twitterで実況中です。
予想外の残暑続きで体力の消耗も激しいと思います。
返信削除体調管理に気をつけて。あと1日です!